FJクルーザーのプチペイントカスタム
パーツを外して塗ろうかとも思いましたが、簡単には外れてくれない予感がしたので取り付いたままで作業しました。
これで駐車場で同じ車が並んでも自分の車がわかりやすい!
こんな部分のペイントには、口径1.0㎜以上のスプレーガンで塗るよりも0.8のオリンポスPC-308あたりで塗れば良い仕上がりになると思うのですが、0.4のHP-102Cでクリアーまでやっちゃいました。垂れる心配まったくなし!でした。

- 関連記事
-
- 赤錆がひどい時にはコレを使う (2020/07/14)
- FJクルーザーのプチペイントカスタム (2020/07/13)
- プラモデル模型塗装だけのエアーブラシではありませんよ! (2020/07/12)