超大量のOLYMPOSエアーブラシを抱えている男【T】のブログです。
Author:エアーブラシ男 【T】 ホームページは こちらFBページは こちら
カスタムペイント プロペインターが指導! 嬉しいやら恥ずかしいやら… (10/01)
エアーブラシ動画 ”知ってもソンしないコラム” (09/23)
ガンプラの行った先… (09/22)
エアーブラシに関する動画を4連チャンでユーチューブにUPしました。 (09/21)
オリンポスエアーブラシ お客様から頂いたご指摘・・・ (09/21)
オリンポスエアーブラシ お客様からのうれしい声 (08/17)
ハイラックスの最大積載量のステッカーがダサく感じたので・・・。 (07/28)
カンナムスパイダーRT ミラー マグネット仕様の件 (07/28)
カンナムスパイダーのパーキングブレーキが解除出来なくなった件 (07/28)
ハイスペックのエアーブラシ用コンプレッサーをほんの少しの出費(部品代2000円くらい!?)で自分で簡単に作れる時代となっています。(※モザイク有り動画) (06/08)
オリンポスエアーブラシの真実 【YUDIとエアーブラシ談】 (05/29)
ゲーミングチェアよりもコレだった! (05/14)
【新車に入ってしまった傷をエアーブラシで補修】使用道具やエアーブラシのさばき方等で仕上がり度合いもわかっちゃいます。 (03/24)
カーレース用ヘルメット3代目… (03/23)
ハイラックスの後部座席… (03/19)
カンナムスパイダーRTのミラーが取付かなくなってきたので… (03/13)
ハイラックスGRのプチカスタムを楽しむ! (03/13)
ハイラックスGRでTVを見る… (03/13)
高価なガラスコーティング液を大幅に節約する方法 (02/28)
超超安すぎた… (02/25)
ガラスコーティングをエアブラシでやると… (02/24)
ハイラックスリアゲートの内側に… (02/23)
ホテル最上階エレベータードア アートペイント仕事を無事に終了させることが出来ました。 (02/22)
02/20のツイートまとめ (02/21)
少量で高額なガラスコーティング剤を大幅に節約する方法・・・ (01/29)
更に楽しむ2023に! (12/31)
エアーブラシセットの動画に入ったコメントに答えています。 (12/25)
【バイクヘルメット塗装】ノズル口径0.2㎜のエアーブラシでクリアーコート作業まで全部出来ちゃいました! (12/22)
カスタムエアーブラシの作り方 (12/18)
【エアーブラシ教室】 TOTAL-Tが教えるHOW TO AIRBRUSH 1999~ のYouTube動画をまとめてみました。 (12/07)
速攻DIYで寒さ対策・・・。 (11/17)
エアーブラシ作業においてエアー圧力調整は必須的なんです。 (11/13)
DIYのすすめ・・・ (11/09)
中国製のエアーコンプレッサーTR-303ECが気になったので買ってみました。 (10/27)
試したいエアーコンプレッサーを買ってみた。 (10/26)
今は無きオリンポスエアーブラシ? (10/20)
劣化(白化)した黒色のプラスチック樹脂パーツを復活させてキレイを長持ちさせる方法。自分が行き着いた対策方法はこの方法でした。 (10/03)
移動販売カーの看板作り・・・ (09/24)
憧れの車ハイラックスを注文しちゃった! (09/24)
カンナムスパイダーのライトをLEDに・・・ (09/18)
エアーブラシで絵心・・・ (09/18)
カンナムスパイダー顔面部分の取り外し… (09/11)
こんな塗装・・・。 (08/14)
エアーブラシを使って木目補修 (08/07)
07/26のツイートまとめ (07/27)
エアーブラシで手描き絵 (07/26)
エアーブラシ専用のエアー缶でなくてもOKな時代に! (07/22)
ユンボに・・・ (07/22)
軽ボックスカーに全面エアーブラシ絵 (07/19)
エアーブラシでバイク補修 (07/09)