気になるエアーブラシ商品をピックUP!
【ER-BS】
口径サイズ 0.3mm
ダブルアクションタイプ(セミイージー機構付)
塗料カップ 1cc
クラウン型ニードルキャップ(スタンダードニードルキャップも付属)
【店長からの一言】
このERシリーズはよりペン感覚に近づいたエアーブラシです。
ホースを接続する部分(本体エアーバルブ部分)が斜め状になっているために持ちやすく手に馴染んでくれます。一度手にすれば忘れられないようなくらいの良い感触です。
押しボタンを操作した感触もソフトでやさしい感じなので、女性からも好まれるエアーブラシだと思います。
<イージー機構について>
このエアーブラシにとりいれられているイージー機構は、押しボタンを下に押し込むだけの簡単操作で微量の塗料を出していけるという機構で、初心者にも簡単に極細腺が引けるといったような機構です。
動物の毛を何本も描く場合などにこのイージー機構が活躍すると思います。
押しボタンを下に押し込むだけの単純操作でニードルの引きが自動に行われるというこのERシリーズの機構には、イージータイプとセミイージータイプの二通りがあります。
セミイージータイプのER-BSやER-BMSは、押しボタンの前後を反転させることによってイージー機構をオフにすることが可能です。
ダブルアクションの操作に慣れてしまっている方にはイージー機構が逆に邪魔になると思いますが、そんな方の場合は押しボタンの前後を反転させてイージー機構をオフにして使用すると良いです。私の場合も普段はイージー機構をオフにして使っております。
※セミーイージータイプは押しボタンの前後を反転させることでイージー機構がオフとなりますが、イージータイプは押しボタンの前後を反転させてもイージー機構がオフの状態にはなりませんのでご注意ください。