エアーブラシ塗り絵教室でないところが特徴です。
下書きトレース線の上からのエアーブラシ塗り絵がメインでない教室を探そうとすると、なかなか見つからないというのが現状だと思います。
下書きトレース線を施した上からのエアーブラシ塗り絵を学び楽しみ仕事としていくのも良し!だと思いますが、
どうせなら下書きトレース等に頼らなくても上手な絵が描けていけるようになっていきたいと思いませんか?
エアーブラシの特徴をちゃんと活かす事が出来たならば下書きトレース等に頼らなくても上手な絵が描けていくのです!
下書きトレース頼りのエアーブラシ塗り絵のやり方から学んでいくと、下書きトレースなしでは上手な絵が描けなくなってしまいがちになっていきやすいと思いますので、そんなところも考えながら勉強していって下さいね!
世の中に絵の上手な人はいっぱいいるわけですから、下書きトレース線を頼りにした単なるエアーブラシ塗り絵テクニックで自慢げにしていたり、アーティスト気取りをしていたり、フリーハンドで描いてます!なんて言っていたら恥ずかしいですよ!
本当のフリーハンドテクニックを得ていこう!
単なるエアーブラシ塗り絵からの脱出作戦! LETS GO!

↑教室生徒さんが練習中のフリーハンドエアーブラシ絵。
元写真を見ながらの人物模写練習。
下書きトレース等には頼らないで絵を描くことを楽しんでいけば絵心は芽生えやすいですし良い勉強にもなっていくと思います。
edit
下書きトレース線を施した上からのエアーブラシ塗り絵を学び楽しみ仕事としていくのも良し!だと思いますが、
どうせなら下書きトレース等に頼らなくても上手な絵が描けていけるようになっていきたいと思いませんか?
エアーブラシの特徴をちゃんと活かす事が出来たならば下書きトレース等に頼らなくても上手な絵が描けていくのです!
下書きトレース頼りのエアーブラシ塗り絵のやり方から学んでいくと、下書きトレースなしでは上手な絵が描けなくなってしまいがちになっていきやすいと思いますので、そんなところも考えながら勉強していって下さいね!
世の中に絵の上手な人はいっぱいいるわけですから、下書きトレース線を頼りにした単なるエアーブラシ塗り絵テクニックで自慢げにしていたり、アーティスト気取りをしていたり、フリーハンドで描いてます!なんて言っていたら恥ずかしいですよ!
本当のフリーハンドテクニックを得ていこう!
単なるエアーブラシ塗り絵からの脱出作戦! LETS GO!

↑教室生徒さんが練習中のフリーハンドエアーブラシ絵。
元写真を見ながらの人物模写練習。
下書きトレース等には頼らないで絵を描くことを楽しんでいけば絵心は芽生えやすいですし良い勉強にもなっていくと思います。
- 関連記事
-
- エアーブラシで描きました! って言いたいところですが… 嘘です。ゴメンナサイ。 (2015/12/13)
- エアーブラシ塗り絵教室でないところが特徴です。 (2015/11/22)
- 基本練習の大切さ (2015/11/08)