エアー漏れ注意!

ゴムパッキンが組まれていない単なるテーパーではエアー漏れが起きてしまいます。
昔は少々のエアー漏れは気にしなかったのでしょうね。
相手オス側のネジにシールテープを巻いて接続をすればエアー漏れは無くなります。
- 関連記事
-
- 室内でのエアーブラシ練習に向いた塗料 (2015/04/21)
- エアー漏れ注意! (2015/03/19)
- 地元地域のオリンポスエアーブラシ代理店を紹介してほしい・・・ (2015/03/19)
超大量のOLYMPOSエアーブラシを抱えている男【T】のブログです。