HP-G6

小型スプレーガンを元に作られたHP-G6。
極細線から平吹きまでが出来る万能ガン。
エアーブラシ用の小型コンプレッサーでも使用可能です。
エアーブラシ用のコンプレッサーでも使用できる万能ガンという事で従来の小型スプレーガンが改良され製品化された物です。この万能ガンHP-G6の提案者は実は私です。(海外の有名ペインターが開発したとも言われていますが・・・)
私の場合は付属しているプラスチックボトルは使用感が良くないために、PC-61という上付きサイドカップに交換して使用しています。また、極細線を描く時に生じるグリップ感の悪さに多少の不満を感じております。
しかし、エアーブラシ用の小さなコンプレッサーでも使用出来る万能ガンということで非常に便利!
ある程度の大きさまでなら、ベース塗装からクリアー塗装、極細線も出せるので絵まで描けちゃう!という優れものです。
極細線から平吹きが出来るのに加え、各調整ツマミがあるために現場での万能ガンとしてTOTAL-Tでは重宝しています。
エアーブラシ用の小さなコンプレッサー(AIRTEXのAPC-001R等)でも使用可能なので、今まで小さなコンプレッサーでは出来なかった全体的なベース塗装や、絵が仕上がった後のクリアー塗装がこのガンを使用すれば十分に可能となります。
値段は2万円を超えているので少し高めですが、エアーブラシをやる方なら1丁持っていても悪くはないガンだと思います。
※エアーブラシのようにニードルが突き出ていますので、取り扱いには十分注意して下さい。