IS-925の圧力スイッチ
IS-925の圧力スイッチの耐久性がUPしたようです!IS-875もたぶん・・・
自動でオンオフするiwataのエアーコンプレッサーIS-925の故障の原因のほとんどは圧力スイッチにあるのですが、そのスイッチの改善は私の知っている分だけでもこれで3回目です。その他の部分でも改善が何度も繰り返されています。
IS-925(IS-875も含む)は故障の連発でこれが世界のiwataなのか?と思われた方も多いはずですが、
改善をして努力していく様子をみていると・・・エライ!さすが世界のiwataだと思います。
自動でオンオフするエアーブラシ用の静かなコンプレッサーをすすめている私としては、もっともっと良くなれ~!値段も安くなれ~! です。
IS-925のようなエアーコンプレッサーに数リッターのタンク付、お手ごろ価格なエアーブラシ用コンプレッサーの誕生をiwataに期待しています。静かで故障しないタンク付きのコンプレッサーが理想です。値段も極力安く!そうなれば今よりもっとエアーブラシが身近なものとなって、関連した商品も売れていくと思うのです。
商品は良くなってきて良いと思うですが、値段がiwata価格と言われるくらいの強気価格なのでそこが問題・・・商品を売って利益を上げる事が企業のやることですが、商品を売って利益を上げるにはお客のニーズに答えないとっ!利益率の高い高級な新商品開発も良いのですが、売れなくては話にならないのです。続いていかなければ話にならないのです。まずはもっとエアーブラシを始めていく人、楽しんでいく人を大切にしていかないとっ!!良心的にお客のニーズに答えていけば売り上げも自然に上がるのです!
エアーブラシを取り扱う販売店さんも、売ることだけに専念せずに自らもっとエアーブラシを楽しんでいきましょう!