大きなスプレーガンもエアーブラシ?
私にとっては大きなスプレーガンもエアーブラシ。
ちなみにこのガンはノズル口径が2ミリです。
ノズル口径0.2ミリのエアーブラシの10倍の大きさのノズル穴が空いています。
大きなでかい絵となればこのガンで絵を描いたりもするのです。
このガンを使用する場合は、エアーコンプレッサーの大きさも大となります。毎分300リットルくらいの圧縮空気が必要です。
消費する塗料の量も大量です。
エアーブラシの道具や使用する塗料等は目的や用途によって使い分けるものです。
「エアーブラシはどれが一番良いのですか?」とか、「使う塗料は何が一番良いのですか?」とよく質問を頂くのですが、そもそもその質問が間違っているのです。
何をどんなふうにしたいのか?を先に伝えてくれれば少しは質問に対しての解答がしやすくなりますのでよろしくお願い致します。
質問するよりも、とりあえず思考錯誤しながらいろいろと自分でやってみるのが一番勉強になります。
わかりやすく動画で解説しているエアーブラシのHOW TO DVDとかも安く出していますので、まずはそれらをご覧になって頂ければ大変うれしいです。
何もわからない中で道具を買うよりもまずはDVDを見て下さい!という感じです。
ちなみに私が出しているエアーブラシ虎の巻DVD3枚セットの価格は3500円です。何もわからない方は、まずはそれをっ!