オリンポスからの荷物
オリンポスからのエアーブラシ関係の荷物はこんな感じでこちらに届きます。
外も中も梱包がいつも丁寧なことにいつも感心しています。
オリンポスからの荷物が予定日よりも遅れてしまうことがたびたびあるのですが、それもオリンポスらしさなのかもしれません。たびたび発送が遅れてしまうそのたありはどうかご理解下さい。ひとつひとつエアーブラシを組んだり、部品等を整理しているのはオリンポス社長本人なので、いくらベテランであってもそのスピードには限界があるのです。大量のエアーブラシの注文や部品の注文があった場合は社長も大忙しなのです。
80歳社長からのエアーブラシ愛までも詰められているような荷物は、エアーブラシで絵を描く時の様にゆっくりと丁寧に!というのがオリンポス社長の中の基本中の基本となっているのかもしれません。
「焦らずにゆっくりボチボチとやって行こうやぁ!」と、オリンポス社長はいつも言うのですが、私も段々と同感するようになってきました。
なぜなら、焦ってやったものはなかなか良いものにならないし、急いでやっているとろくなことがないからです。
はやくやってなんぼ!楽して儲けてなんぼ!とエアーブラシを教えている方もいらっしゃいますが、私の場合は楽しみながら末永く続けられるエアーブラシ、夢が広がるエアーブラシ、なかなか思い通りになってくれないというところもエアーブラシの楽しいところ、良いところ、奥深いところとしています。
エアーブラシで稼いでいこう!というよりも、自分をスキルアップしていくためのエアーブラシとしていったほうがきっと良いですよ!そのほうが自然に上手くなっていくし、長続きもするし、仕事にも自然に結び付いて行きます。
エアーブラシは無理をせずに楽しみながらゆっくりと!が基本です。