ハイラックスGRでTVを見る…
これがそう簡単にはいかなかったんです…。
ネットでいろいろ調べてみたんですが今のところはまだまだ情報不足な感じでした。
それと、車の中でスマホやWi-Fi等との連携はあっても、地デジTVを見るという時代は終了していく感じがしました。
自分の場合は、ちょこっと車に乗った時にもTVがついていればそこから近々の情報を得ている割合が大きい感じなんです。
なので出来ればTVを車の中でも見れるようにしたいという感じなのです。
安く出ている車載用TVを購入して別付けする事も考えましたが、車のフロントガラス付近に後付感アリアリなTVをせっかく買った新車に付けるのもなんだか格好が悪い感じ…。
有料のトヨタのTコネクトに入ってTVを見れるようにする事も考えてみたりしたのですが、ハイラックスGR純正でもれなく付いてくるディスプレイオーディオ機器の中にTVチューナーがどうも入っていない気配…。それで見れるようになったとしても運転中には見れない…。
結局は“ナビ男くん”にしました。
取付サポートしてくれる近くのお店がなかったために商品をネットで買って自分で取付。
四苦八苦しながらなんとかTVが映るようになりました!
が、お金(6万ちょっと)がかかりました。



- 関連記事
-
- ハイラックスGRのプチカスタムを楽しむ! (2023/03/13)
- ハイラックスGRでTVを見る… (2023/03/13)
- ハイラックスリアゲートの内側に… (2023/02/23)