ガラスコーティングをエアブラシでやると…
エアーブラシを使えば液の大幅な節約が出来るのではないか?と思って試しているのですが…
スポイトで取って2ccづつを合わせて4ccを作って、社外ハイラックスキャノピーの樹脂透明窓部分2箇所を裏表、車の屋根部分全体をやったのですが、まだ塗料カップの中に余っています。
エアーブラシを活用すればスゴい節約が出来るんです。




- 関連記事
-
- 高価なガラスコーティング液を大幅に節約する方法 (2023/02/28)
- ガラスコーティングをエアブラシでやると… (2023/02/24)
- 【バイクヘルメット塗装】ノズル口径0.2㎜のエアーブラシでクリアーコート作業まで全部出来ちゃいました! (2022/12/22)