エアーブラシ イケてる持ち方 vs イケてない持ち方
この持ち方はイケてない!と感じてしまうエアブラシの持ち方がカタログとか商品梱包箱とかに表されていたりすると残念な感じがします。
イケてるエアーブラシの持ち方とは・・・
イメージ的に、指の先から霧がシューッと滑らかに出て、狙ったところへ上手く当たってくれる感じではないか?と思います。
トリガータイプのエアブラシを持つのであれば、
人差し指でトリガーレバーを引くのではなくて、
中指でトリガーレバー操作をして、
人差し指は上部分に添えてペンや筆を持つような感じにすれば、
指先から霧が出てくれている感じになる。
狙ったところに霧が当たりやすくなる。
コツは、
指先をレバーの真横から深く入れようとはせずに、
縦にかるくそわせるような感じで・・・。
#AIRBRUSH #エアーブラシ #エアブラシ

- 関連記事
-
- エアブラシのノズル・・・ 日本製はゴムパッキンでごまかさない。 (2022/01/20)
- エアーブラシ イケてる持ち方 vs イケてない持ち方 (2022/01/19)
- 日本製のエアーブラシを中国がマネをするとこうなってしまう現状・・・ (2022/01/18)