アネスト岩田エアーブラシの行方は?

数日前にアネスト岩田の方がこちらに寄ってくれました。
わざわざ足を運んでこちらに寄ってくれる事に感謝!
で、その用事は…
エアーブラシ商品群がポケット手帳の中から消えてしまっている事とか、
今年の4月以降は岩田エアーブラシの価格がビックリしまうほどの高価格となった事など…。
ハッキリとは言いませんでしたが、私に伝えるべき事はちゃんと伝えてくれたと思っています。
私は言いました。「結局、エアーブラシ作業を実際にしない方や楽しまない方がエアーブラシを販売していくのはとてもとても難しい事と思う… これまですごく頑張ってきたと思うけど… 」と。
日本の企業だけでなく、海外の有名スプレーガン企業等もエアーブラシの需要を見込んでその販売の展開を進めていくが、そのほとんどが失敗の巻となっていくのです。
エアーブラシの老舗であったオリンポス社の社長は、「エアーブラシの世界には魔物が潜んでいる…」と会社をたたんでいく時に私に向けて言ってきました。
「でも、ゆっくりボチボチと楽しんでいけばとてもGOOD!」と私に向けて言ってくれました。
結局、「エアーブラシで欲をかきすぎると上手くいかないんだよ… 神様はちゃんと見てるんだよ…」とオリンポス社長は私に伝えたかったのだと思っています。
エアーブラシと上手く付き合っていくには、ゆっくりボチボチ楽しんでいくのが一番!と、私も思っております。
- 関連記事
-
- FBへの投稿がやっぱり楽。でもFC2ブログの良いところがあるので・・・ (2016/04/20)
- アネスト岩田エアーブラシの行方は? (2016/04/14)
- シャッターペイント (2016/04/04)