ガンプラが入手しにくいのなら・・・
エアーブラシも手に入りにくい感じなのかな~?
(うちはエアーブラシ在庫がいっぱいある状態だから全然大丈夫なんだけど・・・)
ガンプラが入手しにくいのなら、ガンプラに頼らなければ良いのでは?
自分が約1年前に作り始めたガンプラは全然まだまだ完成していない状態・・・ まだまだ楽しめていく状態。
自分はガンプラ作り以外に楽しんでいる事がいろいろとあるからガンプラが入手出来ないから困ってしまうという事は全然無い。
コロナ渦がまだ続いている状態なので家にひきこもるべき時ではあるが、
家の中で楽しく時間を過ごしていくための方法はガンプラ作り以外でたくさんあると思う・・・。
ガンダムが大好きならば、そのプラモデルを作る楽しみだけでは決してないはず!
ガンダムの絵とかを描いて楽しむ事とかもすればいいんじゃない?って私は単純に思う。
店で売られているモノを買ってそれで時間を過ごしていく事しか知らないだけなのだと思う・・・。
さぁ!ガンプラが入手しにくい状態であっても、他の事でいろいろと楽しんでいこう!

はじめてのガンプラ作り 続き…
眠くなくて気分も良いので、今がチャンス!と思って、ガンプラ作りの続きをしています。
出来るだけ手抜きはしたくないから頑張っているのですが、なかなか大変!
この部品… 一見全部同じに見えるけど、それぞれ微妙に形状が違うので、組み付けていく順番がある…。
説明書通りにやっていけば気になるバリは上手く取れない…。なので、バラして順番を間違えないようにしながらやっていくしかない…。
完成まではまだまだ時間がかかりそうです。
趣味はイヤイヤやっていくものではないから、気分の乗った時にコツコツと進めて行こうと思います。
今はまだ気分が良い状態なのでもうちょっとこの作業を続けます。



はじめてのガンプラ作り…
ニッパーで切って、切った部分をきれいにする処理をして…。
慣れていないのでひたすら時間がかかる…。
エアブラシを使って色を塗るのはまだまだ先になりそうです。
ガンプラが凄い作りだということを54歳にして初めて知ったとても時代遅れの私…。

ガンプラを作った事がないエアーブラシ男…
さっき親友友達が買って持って来てくれました。
私はエアーブラシ男【T】なので、もちろんエアーブラシを使っていきます。
YouTubeではじめてのガンプラ作りの様子を見せていこうかな~と思ってます。お楽しみに!
#ガンプラ #エアーブラシ
